新しい記事を書く事で広告が消せます。

この尻は!!

はーい!ハルちんでした~~(^v^)
ついに私も、梅ハルしおんのママさん家へ遊びに行っちゃいました♪♪
男の子同士。。。大丈夫かな??って心配が最初はあったんですが、グレーゾーンなウィナーさんとおじょ兄とだったら大丈夫じゃね?ってことで開催~~~~♪♪
結果。。。。

だいじょぶでした(^u^)

食べる→まったり→ちょっとだけ走る→食べる
を繰り返してましたw

たぶん、ウィナーさんがママさん家を一番満喫してました(笑)
minちゃんもウィナーさんは表情がコロコロ変わって面白いって言ってくれたんですが、ほんとウィナーさんは表情によく出るので、楽しんでるのも十分伝わってきましたw
広いママさん家をのびのびと歩き回ってましたよ♪♪
飼い主達はママさんの特製の美味しいカレーでランチタイム♪

いや~~ホント美味しかったぁ(^◇^)

3時のティータイムではオサレにハーブティ頂きました♪

ちなみにウィナーさん1100gでした。。。
もっと寒かった時にminちゃん家で計った時は1050gだったのに・・・(~_~;)
冬毛・・・あれ?w
ついでにママさんに爪切りまでしてもらっちゃいました♪♪

体重測定も爪切りも、誰かの家に行った時にやってもらっちゃってる今日この頃(笑)
ホントにありがとうございますぅ゜*。(*´Д`)。*°
そんな満喫した男子会でした♪♪
皆様今年もどうぞよろしくお願いします!
新年早々ではありますが…
実は1月5日にタロちんが急死してしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
原因はわかりません…
挿し餌の頃から育て、タロちんがいるとなんだか賑やかで、ウィナーと一緒に明るく暮らせていました( ; _ ; )
仕事から帰ると、すぐに出してと騒ぐウィナーもケージの奥でじっとして出てこなくて、ハッと思ってタロちんの方を見ると大好きなつぼ巣の中で眠ってるみたいでした。。。
外は寒いですし、タロちんは家の中が大好きなので、つぼ巣ごとプランター葬にしました。

クワズイモがタロちんと一緒に大きくなってくれるように大事に育てようと思います。
ついこの間まであんなに元気だったのに、何が起こるか分からないものです。
タロちん、楽しい思い出をどうもありがとう(;Д;)






ちっちゃいクセに存在感と態度はデカイタロちんでした(/ω\*)
今までタロちんを可愛がってくれた皆様、本当にありがとうございました!!
今回は新幹線の旅(*゚▽゚*)
タロちんは寂しいけれど今回はお留守番です。
ウィナーさんは初新幹線。
新幹線は大して揺れないので逆にまったりできたようです。
実家に帰るとウィナーさん寝袋に引きこもり(´Д` )

こんな感じで出てくるようになったのも3日目くらいでした(ーー;)
でも、母にはやたら気に入られてて、「朝催促してきたよ!」とか嬉しそうでした(笑)
母に野菜をたんまりもらい、後半は控えめプイプイを発動できるくらい仲良くなってましたよw
実家の近くの川には毎年白鳥がやって来るんですが、今年もたくさん来てましたo(^▽^)o

60羽くらい来たという噂。
カモもモリモリいました。

白鳥ってでかいくせになんだか癒されます(*´ω`*)

灰色のはお子ちゃまな白鳥さんですよ(´∀`)
いや~故郷ってのは癒されますな(*゚▽゚*)
そんなこんなで東京に帰ってきました。
帰って来たら、早速白菜をタロちんに横取りされるウィナーさん(笑)

家に帰って来たのが嬉しかったのか、少し眠ったらテンションMAX( *`ω´)
プイプイを連呼して走り回り、やたら飼い主に絡んできましたw
寝っ転がってハロゲンヒーターに当たってたら、足と足の間に頭突っ込んできてちゃっかりハロゲンに当たってましたw
さすがにその体勢で写真撮れなかったので、どんな状態だったかはご想像にお任せしますwww
とにかく可愛かったですw
そして、楽天が優勝したおかげで、今年も無農薬みかんが安く大量に買えました(((o(*゚▽゚*)o)))

みかんのスジに飛びつくウィナーさん♪
今年もスジも皮も大好きなウィナーさんです。
身は相変わらず食べません(^^;;
2013年もあとわずか。。。相変わらずなウィナーさんでした(´∀`)

ウィナーさんも最近はベッド下には行かずに、こんな感じで↓過ごしてます。

夏にお母さんに買ってもらったわらっこトンネルの中に、元コタツ布団のベッド。
なんだか気持ちよさそう( ´艸`)
そんなフワフワ好きなウィナーさんに、ファスナーが壊れて着なくなったパーカーで新しい寝袋を作ってあげました。

袖の部分をくっつけてベッドに。

胴体の部分は寝袋3つに。

フードの部分w
フードはこんな風にも使えますw

エコですな(*0ω0从*)
みなさんもお試しあれ♪
おじょ兄とウィナーは周りも公認のグレーゾーン友ですw
めっちゃ仲良しなんですよん♪
グレーゾーン??
って方は先に去年のクリスマスの様子を見るとわかりやすいですwww
飼い主達は、昼間っから鍋を囲んでビールでワイワイしとりました( ̄∀ ̄*)
昼間からビール・・・すっげー幸せでした( ̄∀ ̄●)
その後ろで、

彼らはまったりしてました(´∀`人´∀`)
おじょ兄がいるとウィナーの緊張が解けるのもすぐです。
さすが!グレーゾーンパワー!!w
飼い主達の腹が満たされた後は~~~
お待ちかねのモフモフタ~~~~イム!

問題です!!
どっちがおじょ兄でどっちがウィナーでしょうか??

正解は!
向かって右側がウィナーでした~♪♪
この写真めっちゃ好きです♪↓↓

ホントもうイチャイチャと(笑)
今回、おじょ兄の復帰祝いっつーことで、モルフク.comさんでお揃いのユニフォーム作りますた♪(店長さーん!CMしたよー(笑))

ウィナーのこの格好でカタログに載せて欲しい(笑)
おじょ兄は、minちゃんの旦那さんがいつも「おじょまるゼロナナ~」って歌ってるらしいのでw「OJYOMARU 07」、ウィナーはスラムダンクの流川楓から背番号とって「WINNER 11」です( ̄∀ ̄●)
イケメンでしょw
英語にするとさらに名前負けっぷりが半端ねー感じです(笑)

せっかくの背番号なのに、ほとんどぶれてしまった。。。
(ほぼおじょ兄がぶれてましたwめっちゃはしゃいでたもんね( *´艸`))
そしてウィナーは割とカメラ目線を外さないからw
後ろ向かせても前向いちゃうっていう(;´∀`)


ハーネスとかはすぐ嫌がるけど、モルフクは着たら全然嫌がらないから不思議(o゚∀゚o)
保安官もやってみました♪

イイ感じでしょ~~~♪♪
完全に飼い主達に遊ばれてますが、結構ウィナーはまんざらじゃなさそうでしたよw

ピンでの撮影は、全然動かずカメラ目線をビシッと決めて、たまに顔の角度を変えてポージングしてましたw
すっかりデルモット気取りです( ̄∀ ̄*)
↑渾身の決め顔w
かと思いきや、

こばさんのお膝の上でタレ顔(・∀・;
こやつ。。。やりおるな。。。(´Д`*)
いつもウィナーに優しくしてくれるおじょ兄、いつも飼い主に優しくしてくれるminちゃん達・・・
大好きです!!
ブログから始まった繋がりがこんなグレーゾーンまで発展するとは思ってませんでしたよ(笑)
次はクリパでまた
次のグレーゾーンの会もお楽しみに♪
ちなみにタロちんはお留守番でした~

にほんブログ村